ごあいさつ

このブログにご訪問いただきありがとうございます。

おいも
おいも

こんちは~おいもです。

子育ての割合

ほっこり:大変=1:9 から

ほっこり:大変=2:8 を目指して頑張ります!

またブログを通してほっこりして頂けると嬉しいです^^

スポンサーリンク

プロフィール

おいも
おいも

愛知出身。実は7人兄弟なんです。

私は6番目に生まれ、兄弟間の生存競争が激しい中、上の兄弟からパシられたりこき使われながらもたくましく育ちました。

現在は新潟県在住です。

夫が転勤族なので2019年から点々としています。

会社勤めでしたが結婚を機に退社後、専業主婦となり会社勤めで習得したなけなしのイラストレータースキルを活かし、フリーランスとしてデザイナーをしています。

おいも
おいも

イラレを学ぶ機会があったのは非常にありがたく感謝しています

3歳と1才4か月の子ども2人を子育て中、あと1人子供を増やす予定です。

大学時代に馬術部で馬の魅力にどハマりし、将来は馬を飼ってのんびり暮らしながら子供たちとスローライフすることを夢見てそのためにひたすら貯金

おいも
おいも

貯金、貯金、貯金、お金、大事!

専業主婦でも夫の収入のみで節約し、2020年は1年間で200万円の貯蓄に成功しました。

デザイナーを始めたのは2021年からなので、さらに貯金していければと思っています!

スポンサーリンク

趣味

・乗馬 … だったけど金銭的に通えず、馬主になることを夢見ている。

・養蜂 … だが基本賃貸暮らしなのでできず、ミツバチと暮らすことも夢見ている。

・節約 … 夢を早く叶えたいが一心で始めたがクセになりエスカレート気味。

・料理 … 面倒だが節約のための必須スキル

・刺繍 … 副業としてハンドメイド品を販売。刺繍作品の可愛さにドはまり中

・DIY … ものづくりって楽しい♪

・園芸 … もともと農学系大学出身なので、植物を育てるのは大好き

・お絵描き … 中学生のころオエビにハマった

スポンサーリンク

節約を始めたきっかけ

私が専業主婦でも貯金をしたい!と思うようになったのは、結婚を機に退社をし、自分の時間が多く取れるようになったことがきっかけでした。

独身時代、大学で馬術にハマり、なんとなく将来は馬を飼いたいな~とは思っていましたが、パートナーの所得は高いといえるものではありませんでした。

そうなると共働きは当たり前。ましてや馬など飼えるものだろうか…

そして夫は転勤族で同居のために退職し、自分の時間が多く取れるようになりストレスフリーな生活をしながら自分の次の職についてじっくり考えました。

と、考えていましたが、なんだか居心地が良いこの生活は手放したくない。でも将来は馬を飼いたい!

この矛盾を解決するには…

悩んだ末導き出されたのは、

  • 節約をする
  • 副業をたくさんする
  • 長期投資をする(インデックス)
  • 高配当株投資で自分年金づくり

でした。

と、悩みながらもどんどん節約を進めていったので、手取り20万円ぐらいの夫のみの収入でも昨年はなんと200万円貯金していました。

おいも
おいも

あれ、頑張れば、馬飼えそうかも…!

そう思い、さっそくライフプランを100歳までなるべく贅沢に生活することを前提に設定して作成。

夫のみの収入では子供2人が限界ですが、私が1つ副業を始め、月5万円、年間60万円稼ぐことができれば3人分の習い事も十分に幅を持たせてあげることができ、もっと余裕ができる!馬も飼える!

そんな結果となりました。そして目標の馬を飼うためには複数の副業で月20万円の収入を目指すこととなりました。

一つの副業だけでは月20万円稼ぐのは難しいですが、4つの副業で月5万円、合計月20万円を目指しています。(できるかな…)

そんなこんなで2021年からデザイナーを始め、私と同じことを考えている専業主婦の方、あるいは共働きの主婦の方にも今までしてきた子育て方法や節約術、これからチャレンジしていく副業の経験が役に立つように共有しようとこのブログを立ち上げてみました。

読み手に目指してほしい未来

専業主婦の方も、共働きの方も、自分の好きなことに時間を使ってほしいという想いを詰め込み、失敗したあるいは成功した経験や調べたり学んだりした事から、家事・料理・子育てに役立つ情報やおすすめの節約術、副業のスキル、始め方などを全てお伝えしていきます。

そして、私と同じように子育てや今後の生活に不安を感じている方の悩みを少しでも解消できたらとても幸せです。

もし自分の夢があるならば、専業主婦だからって諦めることはない!

そんなことを自分自身を使って証明出来たらと思っています。

共に頑張っていきましょう。