夏はプールで水遊び!桂公園こどもランド(新潟県十日町市)へ行ってみた

桂公園こどもランドアイキャッチ お出かけ

新潟県十日町市にある、桂公園こどもランドへ行ってみました!

無料で遊べる遊具がたくさんあるだけでなく、ゴーカートや草滑り、無料で三輪車を借りれたりなどできて、とっても楽しい場所でした!

おいも
おいも

夏は週末限定でプールもあるよ!

この記事で分かる事
  • 桂公園こどもランドはどんな場所?
  • 何ができるの?
スポンサーリンク

桂公園こどもランドについて

営業時間

公園内の遊具終日開放
ゴーカート10:00~16:00※雨天中止

冬季閉園

駐車場

駐車場は案内係の方に案内していただけるので安心でした^^

駐車場50台分(無料)

関連リンク

桂公園こどもランド(公式HP)

桂公園こどもランド(インスタグラム)

スポンサーリンク

公園の遊具

ゴーカート

1回300円でゴーカートに乗れます!

雨天中止なのでやっているかどうかはインスタで確認できます。

こちらの受付にてのりもの券を購入できるようです。

バッテリーカー

1回100円でバッテリーカーにも乗れます!

こちらは未就学児1人でも乗れるそうですがやっぱり不安なので同乗しました^^;

白バイや消防車などはたらくくるま系のものもありました。

案の定カーブをなかなか曲がってくれない息子。

三輪車やアンパンマンカー

三輪車やストライダー、アンパンマンカーが無料で借りられます!

他にも1回100円で乗れるこんな感じのものもありました^^

あの土管

あの土管です。

中にはボールやらが入っています。

2人がかりでぽいぽい出されるので片付けるのに苦労しました^^;

埋まっているタイプも。

草滑り

ソリを使った草滑りのできる滑り台。

滑りが悪くなるとシリコンスプレーで滑りを良くしてくれます^^

おいも
おいも

これが楽しくて息子は何度も何度もやっていました!

変わった形のジャングルジム

飛行機モチーフのジャングルジム。

運転席もついてます。

輪っかの連なるタイプ
車モチーフ
くるくる回るやつ

よく見る遊具

滑り台
ジャングルジムと滑り台
ブランコ
スプリング遊具
シーソー

幼児も乗れるブランコも。

おいも
おいも

これがあると下の子もブランコに乗れるのでありがたい

夏にはプールも!

夏には週末限定でプールでも遊べます!

基本は未就学児のみですが、下の子が未就学児の場合は上の小学生の子も一緒に遊べるようです。

開催時期はインスタでチェック!

おいも
おいも

賃貸でプールを広げられない我が家には嬉しい

スポンサーリンク

まとめ

ゴーカートだけでなく、豊富な遊具や乗り物で遊べる公園でした!

夏は週末だけプールもやっているそうなので、市民プールに行きづらい未就学児にはとっても嬉しいですね^^

お花もたくさん植えられているのでピクニック気分で楽しむことも出来そうです。

桂公園こどもランドへのアクセス

住所:〒949-8614 新潟県十日町市中条丙439−4

車で行く

越後川口ICより 車で約20分

公共交通機関で行く

飯山線 魚沼中条駅より 徒歩10分

コメント